ダイエット中に必要なタンパク質

ダイエットをしているからと、食事制限で偏食をして、必要な栄養素が摂れてない、なんてことありませんか?
ダイエット中の食事制限をしすぎて栄養が摂れていないと、痩せられないどころか体を壊すことになります。
特にダイエットにはかかせないタンパク質はちゃんと摂っておきたいですね。
一体どのくらいタンパク質を摂取すれば良いのでしょう。

1日に必要なタンパク質の摂取量

1日に必要なタンパク質の摂取量は、成人で約65gとされています。
Mサイズの卵1個に含まれるタンパク質は約8.6gとして、それを65g分食べるのなら約7個ほど食べなくてはなりません。
昔は俳優やアスリートが生卵をジョッキたっぷりに入れて飲むパフォーマンスなんてありましたが、さすがに普通の人が生卵7個を飲むのはつらいものがあります。
1日3食に振り分けても、卵料理には色々バリエーションはありますが、卵ばかりと言うのもなかなか続けにくいものです。

では他の食材を見てみましょう。
タンパク質を摂るのにお勧めなのは鳥のササミです。
鳥のササミは100当たり約23gと他に比べるとタンパク質の量が多く含まれています。
さらに牛乳やヨーグルトなどの乳製品や、きな粉や豆腐などの大豆製品もタンパク質を多く含んでいます。
これを組み合わせることで、1日に必要な65gを摂るのが良いのではないでしょうか。
バランス良く食べることで他の栄養素も摂れることでしょう。

なぜダイエットにタンパク質が必要なのか

ダイエットで食事制限をしているのに、なぜタンパク質が必要なのでしょうか。
ダイエット中に食事制限すると、体を動かすためのエネルギーが不足し、筋肉を分解してエネルギーに変えてしまいます。
筋肉は体を動かすのには必要不可欠な組織です。
筋肉が落ちると、基礎代謝も低下してしまい、痩せることも出来なくなり、さらには栄養不足で体を動かすことも大変になってしまうのです。
そんなことに陥らないようにするためにはタンパク質をしっかり摂らなければなりません。
タンパク質は筋肉の回復や増幅に必要不可欠なのです。
健康のためにも、ダイエット成功のためにも、タンパク質は大切なのですね。

タンパク質で基礎代謝を上げる

筋トレを行い、タンパク質を摂ることで筋肉が増え、基礎代謝が上がります。
基礎代謝が上がることで消費エネルギーが自然と増えることになります。
消費エネルギーが増えれば、摂取したカロリーや脂肪として溜め込んでいたエネルギーを消費してくれるので、痩せやすくなるのです。
タンパク質を摂ることで、筋肉を維持・増加させることで、基礎代謝を上げれば、有酸素運動などで脂肪をさらに燃焼させることが出来ることでしょう。
タンパク質はダイエットの強い味方と言えますね。

 

ダイエットでの食事制限中でも、タンパク質は必要不可欠です。
タンパク質が欠乏することで、基礎代謝に必要な筋肉が衰え、痩せられなくなってしまいます。
1日に必要な65gのタンパク質をしっかり摂り、筋トレなどで筋肉を増やして、痩せやすい体を作っていきましょう。

タイトルとURLをコピーしました